笠間稲荷神社 | のぶの笠間散歩

のぶの笠間散歩|地元笠間の顔の見える観光案内

「笠間稲荷神社」 |笠間の名所・旧跡

笠間といえば笠間稲荷神社。
五穀豊穣、商売繁盛の神様として広く知られています。
御祭神は、宇迦之御魂神(うがのみたまのかみ)です。
ちなみに稲荷神というと狐の姿をした神様と思われていますが、この狐は稲荷神のお使いであり神様自身ではありません。

創建は白雉(はくち)2年(651年)とされ、1360年の歴史を有する由緒ある神社です。
江戸時代の頃より「紋三郎稲荷」・「胡桃下稲荷」として庶民の信仰を集めると共に歴代藩主より厚い崇敬を集め社殿や社地が寄進されております。総門と本殿はそのころから現存するもので、特に本殿は昭和63年に国指定文化財として認定されております。
また、社殿に向かって右側にある二株の藤棚は、「八重の藤」として県指定文化財とされています。総面積は150㎡にも及び5月には見事な花を咲かせます。

庶民の神様として、全国から信仰を集め、年間300万人以上が参拝に訪れます。
特に正月と11月に行われる菊祭りは、大変な人出で賑わい町中が活気に満ち溢れます。

狐の大好物である当店の油揚げを持って参拝に訪れてみては如何ですか?


スポットの詳細

笠間稲荷神社

茨城県笠間市笠間1番地

参拝可能時間:AM6:00~日没

TEL:0296-73-0001
URL:http://www.kasama.or.jp/

スポットまでの地図
茨城県笠間市笠間1番地 (Sorry, this address cannot be resolved.)

当店からの道案内
記事掲載日:2010年6月16日(水)

笠間の名所・旧跡 | 次のスポットへ »


笠間観光情報を紹介する「のぶの笠間散歩」は、地元笠間をこよなく愛する豆腐職人のぶが、笠間観光に訪れた方々に是非寄って欲しいと思うお店を勝手にセレクトしました。
最後に、訪問に際しては、事前に先方のお店の了解を得た上で記事にしておりますが、万が一誤りや記事の削除要請等ございましたらご連絡下さい。
では、地元民ならではの視点で選ぶ笠間観光。旅の参考にどうぞ

カテゴリ一覧

  • お品書き
  • ざるとうふ
  • もめんとうふ
  • 青ごぜん
  • にんにくとうふ
  • 生ゆば
  • あぶらあげ
  • たのくろ豆の甘納豆
  • 豆乳ドーナッツ
  • 豆乳ソフトクリーム
  • 豆乳
  • カートの確認
  • マイページログイン

お買い物について

お支払方法

銀行振込代金引換カード決済コンビニ決済

下記のマークの付いたカードがご利用頂けます。

利用可能クレジットカード一覧

送料について

送料一覧表に基づき送料はお客さまご負担となります。※クール代込み

特定商取引法に関する表記特定商取引法に関する表記お届けについてお買い物ガイドへ

佐白山のとうふ屋について

営業時間

10:00~17:00
ネットでのご注文は、24時間・年中無休で承ります。

休業日

毎週月曜日、毎月第二火曜。年末年始

※休業日が祝祭日の場合、翌日が休業日となります。

連絡先

〒309-1611 茨城県笠間市笠間2810
 ◇メール:info@toufuya.biz
佐白山のとうふ屋への案内地図 お電話・FAXでのご注文

プライバシーポリシープライバシーポリシー

Copyright©2009.佐白山のとうふ屋.All Rights Reserved.